MENU

【無料メール講座】低い自己肯定感を高める方法|つい自分を責めてしまうあなたへ贈るセルフラブ実践レッスン

自己肯定感が低い…と感じているあなたへ。
自己肯定感を育てる12日間の無料レッスン
心理×スピリチュアルで、心の根っこから癒す“セルフラブ習慣”

自分を褒めることができるようになる。
たったそれだけで、人生が変わるなんて…!

心の根っこから変わる「自己肯定の習慣」
12の癒しのワークで、小さな魔法をあなたに贈ります。

自分を責める毎日に、そっと終わりを告げてみませんか?
「変わりたい」と感じた今が、その一歩を踏み出すタイミングです。

※今なら「感情解放ガイド」を無料プレゼント中!
先着1000名様(予告なく終了します)

12日間の無料レッスンを今すぐ受け取る

もしかして、こんなお悩みありませんか?

  • 自分の自己肯定感が低いと感じ、漠然とした生きづらさを抱えている
  • つい他人と比べて落ち込み、劣等感に苛まれる
  • 褒められても素直に喜べず、「お世辞に違いない」と疑ってしまう
  • 小さなミスでもひどく落ち込み、自分を責めてしまう癖がある
  • 常に周りの顔色をうかがい、自分の意見を飲み込んでしまう
  • 恋愛や人間関係で、いつも「嫌われたらどうしよう」と不安でいっぱいになる
  • 自信がないため、やりたいことがあっても「どうせ無理」と諦めてしまう
  • 頑張りすぎていないと、自分には価値がないように感じてしまう
  • 気づけば同じような辛いパターンに陥っている
  • 頭で考えすぎて、結局なにも行動できない

これらの悩みは、「自己肯定感が低い」状態にあるサインです。

でも、安心してください!
自己肯定感は、“育てていける感覚”なんです。

自己肯定感が低いってどういうこと?

「自己肯定感」とは、ありのままの自分を受け入れ、「わたしには価値がある」と自然に感じられる心の土台のようなものです。

この土台がぐらつくと、どんなに頑張っても安心感が得られず、ちょっとしたことで落ち込んだり、人の目が気になったりします。

自己肯定感が低い状態では、次のようなサイクルに陥りやすくなります。

  • 自分に厳しい評価を下す
  • 他人と比べて落ち込む
  • ミスや失敗を「自分のせい」と責めてしまう
  • 本音を言えず、我慢ばかりする

これは性格ではなく、無意識に身についた思考のパターンです。
性格ではなく“思考の習慣”から生まれたもの。
何度も繰り返し身につけてしまった、心の反応パターンなのです。

  • 誰かに嫌われたくない
  • 周りに合わせていれば安全
  • 自分の感情は後回しでいい

そうやって無意識に自分を押し殺してきた結果、 本来のあなたの輝きが覆い隠されているだけなのです。

だからこそ、気づいて見つめ直すことで、変えていくことが出来ます。

「自己肯定感が低い人」の共通パターン

自己肯定感が低い人に見られる特徴には、共通点があります。

「自己肯定感が低い人」の共通パターン
  • 「ちゃんとしなきゃ」と自分を責める
  • 他人の顔色をうかがってばかりいる
  • 褒められても素直に受け取れない
  • 失敗すると「わたしはダメだ」と決めつける
  • 無理して頑張り続けてしまう
  • 自分の気持ちを後回しにするのが癖になっている

これらはすべて、「自分の価値は条件付きでしか存在しない」と信じてしまっている状態です。

なぜわたし達は自分を責めてしまうのか?(心理+スピリチュアル視点)

わたし達は小さな頃から、「期待に応えることが愛される条件」という思い込みを植え付けられてきました。

  • いい子にしていれば褒められる
  • 我慢すれば認められる
  • 誰かを優先すれば安心できる

その結果、自分の気持ちや願いを後回しにして、「こうあるべき」という仮面をかぶるようになります。

スピリチュアルな視点から見れば、これは魂が本来の光(本質)から離れ、自分を見失っている状態。

でも、それは“悪い”ことではなく、あなたの魂が目醒めるためのプロセスでもあります。

責める代わりに、自分の中にある「痛み」や「悲しみ」にそっと光をあてること。

そこから、真の癒しと自己回復が始まります

自己否定のクセに気づくことからすべてが始まる

思考・感情・言葉の「無意識ループ」を解く

わたし達は、普段気づかないうちに「思考・感情・言葉」が連動したループの中で生きています。

例えば

  • 失敗 → 「私ってダメだ」→ 落ち込む → 何もできない → 自己否定

このループは無意識で繰り返され、心の中でどんどん強化されていきます。

まずは

このパターンに「気づくこと」。
そして、そのループに「新しい選択肢」を加えること。

たったそれだけで、自己否定の流れを少しずつ断ち切ることができるのです。

この講座では、そうしたループを優しくほぐすワークを取り入れています。

自分に優しくするとはどういうこと?

「自分に優しくする」と聞いても、最初はピンとこない方も多いかもしれません。

でも、それはとてもシンプルなことなんです。

  • 疲れていたら、休ませてあげる
  • 嫌だったら、「嫌だ」と認めてあげる
  • できない日があっても、責めない

自分の本音にそっと寄り添うだけで、心は少しずつ緩みます。

優しさとは「許し」でもあり、「自分を愛する第一歩」。

あなたはもう、頑張りすぎなくていいんです。

自己否定は、性格ではなく“思考の習慣”。
何度も繰り返し身につけてしまった、心の反応パターンなのです。

  • 誰かに嫌われたくない
  • 周りに合わせていれば安全
  • 自分の感情は後回しでいい

そうやって無意識に自分を押し殺してきた結果、 本来のあなたの輝きが覆い隠されているだけなのです。

“自分を大切にする”って、どういうこと?
その答えに出会う、12日間の無料メール講座

この講座では、有料セッションでも高い反響をいただいた実践ワークと、高次元からのメッセージに基づくエネルギーワークを融合しました。
小さな気づきが積み重なり、“本来のあなた”へと還るプロセスを丁寧にナビゲートします。

メール講座の内容と進め方

  • 毎日メールが届きます(12日間連続)
  • 内容は読むだけでもOK。心に響いた部分を意識するだけで変化が起こります
  • 各メールに、簡単な「書くワーク」「問いかけ」「実践アクション」付き
  • スマホ一台あれば、どこでも取り組めます
日数 心の変化
1日目「わたしなんて…」という口癖に気づき、自分を見つめ直す準備が整います。
2日目自分を責める思考は“思い込み”だったと知り、希望が芽生えます。
3日目小さな挑戦を認められるようになり、自信の種が育ち始めます。
4日目「存在そのもの」への愛おしさが芽生え、癒しが始まります。
5日目「わたしにもいいところがあった」と、自己認識が優しく変わります。
6日目無意識に使っていた“心を傷つける言葉”に気づき、内側に余白が生まれます。
7日目ネガティブ思考を支える“やさしい言葉”が芽生えます。
8日目インナーチャイルドと出会い、過去からの解放が始まります。
9日目「わたしは〇〇な人間」という思い込みを手放し、自由が芽生えます。
10日目“何もなくても価値がある”という感覚を、心で受け取れるようになります。
11日目無理せず、自分を受け入れられる穏やかな心が育ちます。
12日目未来への希望とともに、「自分のままで進んでいい」と思えるようになります。

1日5分で変わる、優しい習慣

自己肯定感は、無理に高めるものではなく、 日々の小さな「自分への優しさ」の積み重ねで自然に育まれていきます。

  • 自分を責めていることに気づく
  • 感情を否定せずに受けとめる
  • 自分に「やさしい言葉」をかけてあげる

そうした“ささやかな習慣”を繰り返すことで、 あなたの内側に、安心感と自己信頼が根づいていくのです。

書くワークの力と、心に起こる変化

「書くこと」には、感情を解放し、潜在意識に届く力があります。

この講座では、思考を整理し、心の奥とつながるための問いを用意しています。

  • 今、無理していることは何?
  • 本当はどうしたかった?
  • 今日の自分にかけてあげたい言葉は?

書くことで、自分の内側に「こんな思いがあったんだ」と気づく瞬間が生まれます。

それが、自分への理解とやさしさの第一歩となり、 少しずつ自己否定のループから抜け出していけるようになるのです。

このメール講座では、 1日1通、5分で読めるメールと、 心を整えるシンプルなワークが届きます。

🎁 ご登録特典
「自分らしく生きるための感情解放ガイド」を先着1000名様にプレゼント

自分らしく生きるための感情解放ガイド

この小冊子は、スピリチュアルカウンセラー・ヒーラーであるゑ美寿美月(ヱビスミツキ)が、
自身の魂の旅と深い実体験をもとに綴った、“感情解放”のための実践ガイドブックです。

📘 このガイドで学べること

  • 感情を抑え込む思考癖に氣づく方法
  • 怒り・不安・自己否定をやさしく感じ切るワーク
  • 内観のステップと、根底の氣づきへの誘導
  • 自分責めを手放す思考シフト
  • 感情解放による人生の変化と、魂の目醒め

💖 この特典はこんな方におすすめ

  • 魂の本質とつながりたい方
  • 自分を責めてばかりで苦しさを抱えている方
  • 感情を感じるのが怖いと感じている方
  • いつも同じことで悩んでいる方
  • 感情解放に興味があるけど、どう始めたらいいか分からない方

ご登録後、メール講座とともにすぐにお届けいたします。
※先着1000名様にプレゼントですので、予告なく終了いたします。

なぜこの講座で変われるのか?

「このページに辿り着いた今」こそが、変わり始めるサインです。
この講座は、ただの自己啓発や知識を学ぶものではありません。

あなたの心の奥にそっと触れ、 「もう、自己否定のループを終わらせたい」 という魂の声に応える“内なる旅”です。

今、あなたがこのページを開いているということは 偶然ではありません。

きっと、

  • 自分をもっと大切にしたい
  • このままじゃ苦しい…

そんな想いが、あなたの内側で芽生え始めている証なのです。

自分の本音を抑え、 外の期待に応え続ける時代はもう終わりです。

これからは、 “魂の本音”を大切にする時代へと移り変わっています。

この講座は、その始まりの一歩♪
今この瞬間から、 「自分の本当の価値に気づく時間」 「自分に本気で優しくする習慣」 を始めてみませんか?

なぜ、この講座では変われるのか?

1日5分、やさしい習慣が“思考の癖”を根本から変える

毎日のワークで無意識に繰り返される否定的なパターンに氣づき、自然に新しい思考回路が育ちます。

頭ではなく「心」が納得するプロセス

無理に前向きになるのではなく、傷ついた心や思い込みをやさしく癒しながら、自然と「わたしっていいな」と思える感覚が芽生えます。

スピリチュアル × 心理学 × 脳科学の融合

引き寄せや波動の法則といったスピリチュアル要素に加え、脳の可塑性(経験や刺激、脳損傷などに応じて脳の構造や機能が変化する能力)や潜在意識の書き換えなど、科学的根拠に基づいたアプローチも取り入れています。

科学的アプローチの裏づけも大切にしています。

この講座で取り入れているワークの多くは、心理学の「セルフ・コンパッション(自己への思いやり)」や、脳科学で明らかになっている「脳の可塑性(ニューロプラスティシティ)」に基づいています。

繰り返し「自分を責める思考」に気づき、それを「優しい言葉」や「感情を受けとめる習慣」に置き換えていくことで、
脳の神経回路そのものが書き換わり、自己肯定感が少しずつ育まれていくことが研究でも示されています。

つまりこの講座のワークは、スピリチュアルな癒しの側面に加えて、科学的にも裏づけられた「心を変えるプロセス」なのです。

続けられるシンプル設計

ノートに書く、内面に問いかけるなど、小さくてシンプルなワークが中心。 「これならできそう」が「気づけば変わっていた」に繋がります。

この講座では、毎日の小さな気づきと、「自分に優しくなる」感覚を積み重ねていきます。
それが、思考・感情・言葉・波動のすべてを整え、本来のあなたを取り戻す道となるのです。

この講座は、“ポジティブになろう!”と無理をするものではありません。
表面的な成功やテクニックではなく、“生き方”そのものが変わるような体感を、日々少しずつ丁寧に育んでいけるのです。

そんな優しいプロセスが、12日間の中に丁寧に組み込まれています。

自己肯定感を高める講座で得られる5つの変化

12日間のセルフラブ実践を通して、あなたの心と日常にやさしい変化が訪れます。

チェックリスト:講座を終えたあなたはこうなっているかも?

  • 自分にかけていたダメ出しが減っている
  • ミスや弱さも「人間らしさ」と受けとめられるようになる
  • 他人と比べるより、自分の気持ちを大切にできる
  • 感情に振り回されず、落ち着いた選択ができる
  • 「わたしはありのままでいいんだ!」と思える瞬間が増えている

自己肯定感の変化プロセス

自己肯定感の変化プロセス

自己肯定感は“結果”ではなく、 「自分に対するまなざし」の変化として少しずつ育っていきます。

この講座で大切にしているのは、 【無理なく・優しく・確実に】変化を積み重ねていくこと。

あなたも、そんなセルフラブのプロセスを体験してみませんか?

  • 自分にかけていたダメ出しが減る
  • 心が落ち着く時間が増える
  • 自分の感情を受けとめられるようになる
  • 他人軸から自分軸にシフトできる
  • 「わたしのままでいいんだ」と思える瞬間が訪れる

あなたの心が少しずつ整うことで、 世界の見え方も変わっていくのを感じられるはずです。

自己肯定感を高める無料講座のワークを実践された方のご感想です

「私なんて…」が口癖だった私が、変わった日

受講前は、何をするにも「どうせ私なんて」と思ってしまい、自信が持てませんでした。
でも、メールを読むだけでも心がふっと軽くなり、書くワークで自分の気持ちを素直に言葉にしたら、涙が出てきました。

自分を少しずつ認められるようになってから、周りとの関係も驚くほどスムーズになり、「私、頑張ってたんだな」と初めて思えました。
受けて本当に良かったです。

(30代・会社員・女性)

自分の味方になれるって、こんなに安心するんだ

これまでは他人の期待ばかりを優先して、自分の気持ちはいつも後回し。
「嫌われたらどうしよう」と常に不安で、人付き合いも疲れるばかりでした。

この講座で、“自分にやさしくする”ということを初めて学び、自分の心の声に耳を傾ける大切さを知りました。

今では、苦手だった人間関係も、以前よりずっと楽に感じられています。
(40代・自営業・女性)

涙が出るほど、安心できたワーク体験

書き出すワークがこんなに心を癒すとは思っていませんでした。

うまく書けない日もあったけど、「それでもOK」とメールに書いてあって、何度も救われました。

少しずつ、心の中に「安心の居場所」ができた感じがします。

(20代・看護師・女性)

※効果を保証するものではありません。
変化には個人差があります。

ゑ美寿美月からあなたへ|自己肯定感を高める講座に込めた想い

スピリチュアルな力を“地に足つけて”届けたい

この講座をお届けするのは、
スピリチュアルカウンセラー・ヒーラーのゑ美寿 美月(ヱビス ミツキ)です。

幼少期から人の感情や“場のエネルギー”に敏感で、大人になるにつれその感覚を抑え、社会に馴染むように生きてきました。

ですが人生の転機をきっかけに、本来の魂の感覚が再び目覚め、わたしはスピリチュアルな世界への扉を再び開くことになります。

現在は、次のようなヒーリングを行いながら、多くの魂の再生をサポートしています。

🪄 レムリア時代の記憶から生まれた「お體スキャン」
🪄 高次元とつながる「ムーンエナジーヒーリング」
🪄 「仙骨調整ヒーリングライトコンジャンクション」(創始)

どれも共通するのは、魂の声に耳を傾け、エネルギーの深層から癒していくということ。

霊的な影響・土地の浄化など、通常アプローチが難しいテーマも扱いながら、クライアント様が「本来の自分」に還るプロセスを丁寧にサポートしています。

自分を責めていたわたし自身の体験から

わたしは、「自分は足りない」「ダメな人間だ」と思い込み、 誰かの期待に応えようと無理をして生きていた時期がありました。

外側では笑っていても、内側ではずっと自分を否定し続けていたんです。

人には優しくできるのに、 自分にだけは、なぜか優しくできなかった。 それが、以前のわたしでした。

そんなわたしが変わり始めたきっかけは、 ある日ふと出会った「書くワーク」でした。

ノートに気持ちを書いてみると、 ずっと押し込めてきた本音や涙があふれてきて、 「こんなに頑張ってたんだな…」って、 初めて自分のことを思いやることができたんです。

そこから、わたしの人生は少しずつ変わっていきました。
誰かの評価ではなく、自分の声を信じていい。
自分を責めるのではなく、抱きしめていい。

今では、スピリチュアルカウンセラー・ヒーラーとして たくさんの方の心と向き合う仕事をしていますが、 根っこにあるのはいつも、 「自分を大切にすることの尊さ」です。

このメール講座には、 わたし自身が心の底から「救われた」と感じたワークを詰め込みました。

同じように、自分を責めて苦しかったあなたに、 この温かさが届きますように✨

なぜこのワークが人を変えるのか?

自己肯定感は、誰かから与えられるものではありません。

自分の内側と繋がり、 自分の感情や思いを丁寧に受け止めてあげたとき、 自然と「わたし、大丈夫かもしれない」と思えるようになるのです。

この講座でお届けする“書くワーク”は、 あなたがあなた自身の癒し手となるための小さな魔法です。

何かを足すのではなく、 「すでにあるあなたの本当の姿」を思い出すプロセスです。

あなたへのメッセージ

あなたは、ダメだから変わるんじゃない。

“本来のあなたに戻るために”このページに辿り着いたのだと思います。

もう、自分を責める毎日から卒業しませんか?

この講座が、あなたの再出発のきっかけになりますように。

よくあるご質問(FAQ)

検索でもよく調べられている疑問をもとに、安心して講座をご受講いただけるよう丁寧にお答えします。

本当に無料で受けられるの?

はい。登録・受講ともに完全無料です。後から課金されることも一切ありません。

忙しくても続けられますか?

はい、1日1通・読むだけで5分程度の内容なので、スキマ時間でも無理なく続けられます。
また、ワークは取り組める範囲で大丈夫。自分のペースで進められるように設計しています。

スピリチュアル初心者ですが、大丈夫でしょうか?

全く問題ありません。専門用語や難しい知識は不要で、日常の中で“心に寄り添う”視点をやさしく身につけていく内容になっています。

メールの内容はどんなもの?

心理学・感情ワーク・内観・スピリチュアルな視点をバランスよく取り入れた内容です。
具体的な「問いかけ」や「書くワーク」で、自己理解と癒しが深まる構成になっています。

他の自己肯定感講座との違いは?

この講座の特徴は「書くワーク×セルフラブ×スピリチュアル」。
思考や感情を“自分の手で整える力”を育むことを大切にしています。
誰かに依存するのではなく、「本来の自分を取り戻す」ことを目的とした構成です。

いつから始まりますか?

登録後すぐに1通目のメールが届き、そこから12日間毎日お届けします。
お好きなタイミングで始められますので、ご都合に合わせてご活用ください。

毎日どれくらい時間がかかりますか?

読むだけなら5分、ワークまで入れて10分以内で完了します。

忙しくても続けられますか?

はい。ワークは柔軟に取り組める設計です。

他社の講座やセッションを受けても変われなかったのですが…

そのお気持ち、とてもよくわかります。
この講座では、行動や思考の“正しさ”よりも、あなたの心と魂の“声”に寄り添うことを大切にしています。
外側からの変化ではなく、内側からの癒しと氣づきを重ねることで、少しずつ“あなた自身の力”で変化を感じていけるような仕組みにしています。

登録してもやめられますか?

はい、もちろん大丈夫です。
もし「今は必要ないかも」と感じられたら、いつでも簡単に配信解除していただけます。
登録や解除に関して、料金や手続きの負担などは一切ございませんので、ご安心くださいね。
あなたのタイミングで、必要なときに受け取っていただければ大丈夫です。

講座の途中でやめても大丈夫ですか?

はい、大丈夫です。
メール講座はいつでもご自身のタイミングで読む・止める・再開することが出来ます。
もし「ちょっと今は難しいな…」と感じたら、無理せずお休みしてください。
また、配信の停止(解除)もメール内のリンクから簡単にできますのでご安心ください。

本当のあなたへ還る旅が、今始まります

あなたがこのページに辿り着いたのは、気まぐれや偶然ではなく、魂のどこかが「今、変わりたい」と静かに目覚めたサインかもしれません。

もう、自分を責めなくていい。
もう、誰かの期待に応えすぎなくていい。

あなたには、“そのままのあなた”を大切にする力があります。

ほんの少し、自分に優しくしてあげるだけで、人生は、ゆっくりと変わっていきます。

このメール講座が、あなたにとって「本当の自分に還る旅」の始まりになりますように✨
あたたかな光と、静かな愛が、これからのあなたの毎日をやさしく包んでくれますように✨
あなたの毎日に、あたたかな光と、静かな愛が満ちていきますように✨

それでは、一緒に出かけましょう。
“本当のあなた”を取り戻す12日間の旅へ。

12日間で変わる第一歩を踏み出しませんか?

※登録は無料です。いつでも解除可能。
※ご登録後、すぐに1通目のメールをお届けします。