【アベノマスクの危険性】ダニや髪の毛が混入⁈
アベノマスクというのが話題になっている事を私は知らずにいました。
先週の日曜日にクライアントさんから「もう送られてきている家もあって、すごく小さいらしいですよ。」と聞きました。
そこで初めてマスク配布は決定だったんだと知ったんですが、今日の朝方目を覚まし何気にネットを見ていましたら、「アベノマスクにダニ」というワードを見ました。
配られてくるマスクに髪の毛やダニが付いているそうで、使用しないようにと訴えている記事でした。
(画像はフリー画像のガーゼマスクです。)
本当かどうか調べてみますと、全てではないみたいですが髪の毛やダニが付いていたマスクもあるようです。
マスクを作ってから倉庫で保管されている期間が長かった為付着したという事も書いてありました。
長い期間って?
またミャンマーで一部は作られていたようです。
妊婦に先に配られているのも引っかかる点ではあります。
意図的に仕組まれた事なのか?それとも、別の理由で保管していたのか?
もし意図的だったとしたら、あえてダニが付着する環境に保管していたのかもしれません。
なぜなら、日本人人工削減計画があるからです。
薬品や添加物などもそうですし、コロナもそうでしょうが、あの手この手で仕掛けてきます。
水道にも4月1日からフッ素が入れられるという話があります。
フッ素は「虫歯を無くすため」というのが表向きらしいですね。
でも、フッ素って松果体を石灰化させる成分です。
また発がん性も認められています。
厚生労働省は19日、水道水の水質について2種類の有害な有機フッ素化合物の暫定目標値を1リットルあたり計50ナノグラムとする方針を示した。有識者による検討会で了承された。暫定目標値に法的拘束力はないが、水質管理の目安となる。4月1日から適用される見込み。
水道民営化になったら水道代が値上がりすると言われています。
値上がりするだけならまだしも、好き勝手に様々な薬品を入れられると思います。
私が中学校一年の時にナチスの実験やチフス菌が作られた事やそれに関する人体実験、戦争などを書いた本を読んだ事があります。
代表的な病原菌は、チフスです。
被験者にワクチンを投与してチフスやコレラ、ジフテリアに発病させました。
また、「悪魔の飽食」もその当時読みました。
こちらは日本の731部隊の話で、こちらも様々な人体実験などの藩士なのですがそこに出てくる1つの菌が「ペスト菌」です。
ペスト菌に感染したノミを散布し感染させました。
そして今回の事で思い出したのが、最初にフッ素を見ずに混入させたのがドイツのナチスです。
もちろん虫歯にさせないようにという意図ではありません。
これはあくまでも私の推測ですが、奇妙な一致は否めません。
関係ないとしても、万が一病原菌を持っているダニが呼吸から体内に入ってしまったとしたら感染する可能性はあります。
下痢や嘔吐で終わればいいですが、高熱が出て死んでしまう可能性もないとは言い切れません。
何が起きてもおかしくありませんので、いずれにしても使用しない方が賢明かもしれませんね。
ちなみにガーゼのマスクは目が粗いので、細菌などは筒抜けだと思うのですが😅
そう思いませんか?
こちらもご参考にされて下さいね😊
🍀苦しみや悲しみを学びや気づきに変え、成長・覚醒へと導くヒーリングセッション
💓ご縁結びやご縁繋ぎ、お二人の統合のヒーリング