氣づき
氣づきを得て感謝する事での職場環境の変化 前回の記事周りの言動や態度から氣づきを得て成長すると、映る世界は確実に変わる!の続きになるような内容になりますが、ふと思い出した事があったので記事にします 以前和多志がデパートにお勤めをしていた時の…
ミュージカル嫌いからの気づきとその後の心の変化 私は10代の頃からミュージカルが嫌いでした。 だから、観に行きたいと思った事もないし、学校のイベントでミュージカルの観劇を観ても「どうして急に踊り出すの?」と思っていました。 話をしていたのに急に…
【言葉って】いじめからの気づきと感謝で自分が変わる Facebookのお友達が投稿された記事がとても素晴らしかったので、こちらでシェアさせて頂く事をご了承致しましたので、ご紹介致しますね✨ これを読んで、あなたの内側・あなたのハートで感じて欲しいです…
【気づきを得て他人軸から自分軸へ】高く広い視点から物事を見る 今目の前に起きている出来事やあなたに何かしらのネガティブな反応をさせる方 そこに焦点を当てて、その出来事や人のせいにしていませんか? それで人生は好転しませんし、あなた自身を高める…
【気づきを得られないあなたへ】心の整理をしてみよう! 自分らしく生きていく為に「気づきを得る」事がとても大切だという事を伝えていますが、どうしたら気づきを得られるのかよく分からない。 なかなか気づきを得られない。という方もいらっしゃいます。 …
「ありのまま生きる」「自分らしく生きる」とは⁉ 本来の自分らしい生き方・魂に沿って生きられるようになる為に、今までの自分や今の自分と向き合う必要があります。 私もよく「経験や出来事から気づきを得る」というお話をクライアントさんにします。 私の…
浄化や気づきを得る為におしゃべりしてみよう! 一人で考えていても気づきを得られない事ってよくありますよね⁈ 気づきを得る為に自分の感情を感じて、更にその感情がどこから来るものなのかをまた感じて気づきを得る事をするといいという事をブログやセッシ…
自分を見つめる事と自分を責める事の違い 「自分を見つめる」という事は決して自分を責めるという事ではありません。 本来の自分は、どのように感じているのか 内観していくと、求めている事や反省点、気づきが見えてくるのですが、それが出来ないというご相…
【自分を変える方法】自分が変われば相手が変わる♪ 自分が嫌な思いをしたり 目の前の方が意地悪に思うような事を言ってきたり または、とってもムッとした感じの方だったりしたら とても嫌な思いをしますよね⤵ それが、一度しか会わないのならいいですが知り…
よく相談を受けるのは恋愛関係の相談です。 例えば 彼との関係が上手くいかない‼ 最近彼が冷たくなったけど、どうしたらいいですか? 等… それをチャネリングすると、その問題の奥にかくされているあなたの深い部分が、浮き彫りになることが多々あります。 …